本文へ移動

看護学校 卒業生の皆様へ

久喜看護専門学校・春日部准看護婦学校 卒業生の皆様へ

 当医師会が設置した久喜看護専門学校は、令和7年3月をもって閉校となりました。当校を卒業し、それぞれご活躍されている卒業生の皆様には、学校運営にあたり様々なご支援・ご協力をいただいたことに厚くお礼申し上げます。

 

 看護学校の閉校にともない、各種の証明書の発行業務は、当医師会事務局が引継ぎます。

進学や就職などで卒業証明書や成績証明書などが必要となった場合は、下記をご参照のうえ、手続きをお願いします。

 

<受付窓口>

  一般社団法人南埼玉郡市医師会 事務局

 所 在 地 〒346-0005 埼玉県久喜市本町5-3-19

  電  話 0480-23-8066

  開所時間 9時~17時(土・日・祝日を除く)

 

<発行する証明書>

 当医師会が発行する証明書は、久喜看護専門学校、または春日部准看護婦学校を卒業した方の卒業証明書、取得単位証明書、成績証明書です。ただし、卒業後の経過年数によっては発行できないものがあります。詳細は、以下、ファイルダウンロードから別表(証明書発行一覧)をご覧ください。

 

<発行手数料>
 各証明書1通1,000円 税込み

 

<発行申請・受領の手続き>

 1 発行申請

   窓口で直接申請の場合

   ・証明書交付申請書にご記入いただき、ご提出ください。

   ・ご本人確認用の運転免許証などをご提示ください。

   ・発行手数料をお支払いください。

   郵送での申請の場合

   ・以下、ファイルダウンロードから「証明書交付申請書」をプリントアウトし、ご記入ください。

   ・ご本人確認用の運転免許証などのコピーをご用意ください。

   ・郵送で証明書送付を希望の場合は返信用封筒(切手貼付)をご用意ください。

   ・以上の書類を上記の受付窓口あてに郵送してください。なお、封筒の表面には「証明書発行申請書在中」とご記入ください。

  ・上記の郵送後、速やかに発行手数料を下記の口座あてにお振込みください。

   振込先口座

    銀 行 名 さいたまりそな銀行 久喜支店

    口座番号 普通口座 〇〇〇〇〇〇〇

    口座名義 一般社団法人南埼玉郡市医師会 会長 斎木(さいき)(とく)(ゆう)

  ※発行業務は手数料の振込確認後に開始となりますので、ご留意ください。

 ③ 代理人による申請の場合

  ・委任状が必要となりますので、以下、ファイルダウンロードから「委任状」をプリントアウトし、ご記入のうえご持参または

      申請に同封してください。

 

 2 証明書の受領

   申請から交付までの期間

   ・原則として、交付申請をいただいてから約1週間で交付します。

   ・郵送申請の場合は手数料振込確認後1週間となります。

   ・年末年始やお盆時期などは交付まで時間を要することがありますので、早めの交付申請をお願いします。

 ② 受領の方法

  ・受付窓口で直接受領される場合は、申請後1週間を経過した後に来所ください。

   ※発行に時間を要する場合は、別途ご連絡いたします。

  ・郵送での受領の場合は、申請後1週間での投函となりますので、郵送期間を見込んでください。

 

TOPへ戻る